IT導入のヒントブログ IT BLOG
-
検索表示の順位は検索する人によって変わる SEOの基本第7回
こんにちは、スミリオンの吉田です。 みなさん突然ですが、焼肉を食べたいと思い、どこかいいお店がないか「焼肉」で検索したとします…
-
JAWS-UG 福岡 もくもく会 #26 〜 花金はもくもくイングリッシュ 〜に参加してきました
こんにちは、スミリオンの長嶋です。 3/1に以下のイベントに参加してきました。 JAWS-UG 福岡 もくもく会 #26 〜 花金…
-
検索クエリとは? 検索クエリとキーワードの違い SEOの基本第6回
こんにちは、スミリオンの吉田です。 今回は検索クエリについてです。クエリとは日本語で「問い合わせ」という意味だそうです。検索ク…
-
アルゴリズムにはどのようなものがあるの SEOの基本第5回
こんにちは、スミリオンの吉田です。 前回、アルゴリズムについて説明しました。みなさんのホームページはこのアルゴリズムにより、検…
-
IT部会で登壇してきました
こんにちは、スミリオンの長嶋です。 昨日(2/28)、IT部会で「AWSと機械学習について 」というテーマで登壇してきました。 &…
-
IT部会登壇の社内リハーサル
こんにちは、スミリオンの長嶋です。 先週、金曜日(2/22)にIT部会登壇の社内リハーサルを実施しました。 登壇テー…
-
FLOCブロックチェーン大学校の無料体験コース(Web講習)を受講しました
こんにちは、スミリオンの長嶋です。 本日は、FLOCブロックチェーン大学校の無料体験コースを受講しました。 無料体験コースは東京に…
-
第2回 先端技術委員ミーティングを開催しました
こんにちは、スミリオンの長嶋です。 2/13(水)に第2回目の先端技術委員会でのMTGを実施しました。 今回は、外部…
-
中小企業が狙われる! DDoS攻撃はDDoS GUARDで対策を
こんにちは、スミリオンの吉田です。 先日、お客様のホームページに海外から何万のアクセスが短期間に集中し、サーバーがダウン、同じサーバーに入って…
-
第1回 先端技術委員ミーティングを開催しました
こんにちは、スミリオンの長嶋です。 今年も先端技術委員長を拝命しました。 先日、今年の経営指針書発表会があり、今年の先端技術委員で…
-
2018年最後の社内向け先端技術勉強会を開催しました
こんにちは、スミリオンの長嶋です。 久しぶりのブログ投稿になります。 昨日、私が主催している社内勉強会が2018年最後の開催でした…
-
IT導入補助金の受付締切が近づいています
こんにちは、スミリオンの吉田です。 皆さんの会社では、IT導入補助金を活用、若しくは検討されましたか。 最終(三次公募)の受付締め切りが、1…
-
LINE BOOT AWARDS 2018キックオフ&CEKハンズオンに参加してきました
こんにちは、スミリオンの長嶋です。 以下の勉強会に参加してきましたので、内容をレポートします。 【福岡開催】LINE BOOT A…
-
Windows 10 × Microsoft 365 ハンズオンセミナー に参加してきました
こんにちは、スミリオンの長嶋です。 以下の勉強会に参加してきましたので、内容をレポートします。 Windows 10…
-
第5回 AI勉強会を行いました。
こんにちは。木原です。 今回は、第5回のAI勉強会をしました。 今回は、スマートスピーカーと呼ばれる、 今話題の、アレクサ…
-
第4回AI勉強会レポート AIスピーカーに話しかけるのは恥ずかしい?
こんにちは、スミリオンの吉田です。 6月28日に先端技術委員会で第4回AI勉強会がありましましたのでレポートします。 今回の内…
-
6/22に 最新のAI/AR/VR技術動向と最新技術体験!! ~で、今なんがはやっとーと?~ に参加してきました
こんにちは、スミリオンの長嶋です。 以下の勉強会に参加してきましたので、内容をレポートします。 最新のAI/AR/VR技術動向と最新技術体験…
-
第4回 先端技術勉強会 Chromebookと AWS IoT Enterprise Buttonの話
こんにちは。木原です。 梅雨で雨がよく降っていますが、いかがお過ごしでしょうか? スミリオンでは、第4回目の先端技術の勉強会を…
-
6/19に【福岡】IBM Cloud(Bluemix) × sakura.io 体験ハンズオンに参加してきました
こんにちは、スミリオンの長嶋です。 以下のイベントに参加してきましたので、内容をレポートします。 【福岡】IBM Cloud(Bluemix)…
-
先端技術委員会主催 第3回AI勉強会 レポート
こんにちは、スミリオンの吉田です。 先日、先端技術員会の長嶋委員長によるAI勉強会がありました。 弊社では今年から先端技術委員会を設置して月…