MENU

実績・事例 CASE STUDY

企業主導型保育園専用システム『famcloud』のビジネスモデルを構築

  • 企業型保育園のノウハウと拡販網を持つ「保育園支援協会」とのコラボで、『famcloud』をリリース
  • 現場の生の声を取り入れたシステムを当社が開発し運用
  • 機能面に加えipadでの操作性や可愛らしいデザインで保育士の支持を獲得
  • 導入はすでに200園を突破※2021年4月現在
  • さらなる顧客満足と差別化を目指し随時アップデートを実施中

ビジネスモデル概要

市場(マーケット)

<対象>
全国の保育園(企業主導型保育園)が対象。

保育園業界の課題>
保護者や行政などに提出する手書きの書類が多く、保育士の業務を大きく圧迫していた。

<これらの課題を解決する・・・は?>
5園の保育園を運営されている中で、保育士さんや経営者の課題を解決したいというお気持ちから、システム開発を開始。2度手間3度手間をなくす構成をお客様と考え、famcloudの構想を進めていきました。

さらに、「日本全国の企業主導型保育園にも使ってもらい」「保育士さんや経営者の方に喜んでいただこう」と全国展開を始めることになりました。

コラボレーション・パートナー

保育園支援協会(とみよグループ)

<担当領域>
ビジネスモデル企画、営業、フォロー、保育運営コンサルティング

<役割と特長>
とみよグループは、以前より5つの企業主導型保育園の運営しており、業界の仕組みや課題に精通。それらのノウハウをシステムに注入。さらに、企業主導型保育園業界の豊富なネットワークを活かして拡販を実施しました。

スミリオン(当社)

<担当領域>
ビジネスモデル企画、システム開発~システム運用

<役割と特長>
0からビジネスモデルを構築した経験を活かし、企画面ではシステムに加え戦略面でも助言。システムの開発も一手に行い、デザインや使い勝手の良さも追求。システム運用においては、度重なるアップデートを重ね、常に顧客満足と差別化を図っている。

サービス概要

待機児童問題の解消や、多様な保育サービスで近年注目される企業主導型保育事業。今までは、助成金申請のための情報処理や資料作成に大変な手間と時間が必要でした。さらに書類作成の基となる記録業務や定期監査による業務の圧迫は保育士の大きな負担となっていました。
それらを大幅に改善する、それが『famcloud』です。

主な機能

日々の保育業務をこれ一つで
日々の記録業務をワンタッチで入力できるため、業務の簡素化が図れます。また、文字入力を減らし、デザイン性の高いアイコンで表示することで直感的にご使用いただけます。
監査書類も各様式に合わせて反映させて一括出力が可能です。

無料の保護者用アプリと連携
Famcloudには保護者専用アプリ「fam」をご用意しています。アプリを通じて保育士が日々記録する内容をリアルタイムで確認することができます。また、連絡帳を通して持参物などの情報も共有できます。

Famcloud「ファムクラウド」紹介動画

背景

導入まで

「保育士さんたちの日々の入力業務がとにかく大変で、どうにかしてあげたい」。保育園の運営に携わるとよみグループからそんな相談を受けて、「iPadを使ったら便利になるのでは」という発想からシステム制作がスタート。実際に保育施設で保育士さんの業務を見学させていただき、想像以上の書類の多さに驚きました。

システム構築にあたって、保育園の園長ととみよグループ担当者の話を聞きながら、保育士の仕事の流れを分析。業務フローをつくり、どの書類にどのような内容のことを書き込むのか、人と物の流れを書きながら仕事全体の流れを把握し、システムに落とし込んでいきました。細かな操作性などは実際に使う保育士さんの意見も取り入れながら何度も調整を重ね、デザイン面でも使う人が楽しくなるような、明るくやさしい画面づくりを進めました。

現状とこれから

サービスがローンチしたのは2018年8月。当時、企業主導型保育園の必要書類にいち早く対応していたシステムは「famcloud」だけだったことも話題になりました。企業主導型保育園との広いネットワークを持つとみよグループの営業担当の働きかけや、保育業界のトレンドがわかる見本市「保育博」への出展を行うなどの営業努力が実を結び、2021年4月現在、販売当初目標だった200園を超える保育園が同システムを導入し、お役立ていただいています。
さらに、システム運用の安心と安全を守る運用保守サービスにより、システムを導入なさった保育園からもお喜びの声をいただいています。

新たな拡販目標は500園。現在も現場の保育士さんから寄せられる声をもとに改善を重ねつつ、新たな機能を増やすなど、より使いやすく、便利なシステムへと進化を続けています。